2008年2月28日木曜日

春ですよ~ (^^♪ 「今月のお薦め本」

体を粗末にすると、運まで逃げてゆく・・・・・
「成功する人の秘訣は勝てる血に」
 健康についての考え方を、今一度見つめ直す時ですよ、

   書籍名 「強運なからだ」をつくる生き方
   著者名    高橋弘憲/著
  出版社名   総合法令出版

 きれいな血とは、、、置かれている環境や状態により変化するそうですが、
 すなわち新鮮血にあり、、、、 

2008年2月27日水曜日

今は5時20分 (^_^)v  まだ真っ暗闇の中で~す

これから福生市倫理法人会のモーニングセミナーです、6時~8時まで、
終了後は、電車にて吉祥寺にてロータリークラブの次年度の会長会で終了は夜8時くらいですかね?
             その後は今夜は飲み会かな???

 健康に留意して、 「笑顔で明るく 元気に行きましょう、、、」
     与えられたことを、今はやりきる事と自分に言い聞かせております。 

2008年2月26日火曜日

南伊豆からのお便りです


お誘いありがとうございました。
ただいま南伊豆です。

みなみの桜は8分咲き、菜の花も、ふきのとうも美味しいですよ。                                   
                             あかお
 
  桜ですか、(^_^)v  暖かそうでいいですな~  前羽村市動物園長さんからのお便りでした.
           皆さんもお気軽に情報などご投稿下さい。

2008年2月25日月曜日

昨日の突風は犯罪?的でしたよね~


この春一番には驚かされましたね~、
私は圏央道の高速の走行中、突然の砂嵐で目の前は砂塵で見えなくなる、 大トラブルに見舞われました、
お陰様で自故にはならないものの
ヒヤヒヤ運転でした。
狭山市の畑を走行中のこのパトカーも走行を中止する程で右の写真は農業設備「ビニールハウスのカバー」も飛ばされて道路をふさいで
いる様子を収めたものでした。

2008年2月22日金曜日

今回は[かじか]と[キジ]の話です



栃木県と言えば最も代表的なのは
日光東照宮と色々な温泉、、釣りでは鬼怒川・那珂川など鮎でも有名でが、その那珂川で取れたカジカが届きました。塩焼き・・・カジカ酒(熱燗)でね~
(^^♪  (^_^)v  
これが 又旨いんですよ~ 風味は独特のものですよ、
 その上にキジ、今は狩猟シーズンですから、先日は猪でしたが、この他にも鴨もきていましたの
 ですが、今は鍋に入っています (*^^)v おいしよ~^^^

2008年2月20日水曜日

もう春ですね~(^_-)-☆ 梅だより


福生市「石川酒造」の今朝の梅ですが
つぼみもだいぶ大きく膨らんでいますが、チラホラ咲きはじめました、
待ちどうしい春の便りでしたね、、、
 写真右から中央の白梅は本場「青梅」から、 ロータリークラブの式典の為に持ち込まれたものです。
この近隣では今週末あたりからは青梅市の梅郷の梅林や埼玉の越生梅林も有名ですよね、
小鳥のヒヨドリやメジロ達も、待ちに待った、春を嬉し・楽し、そんな感じのさえずりに聞こえました。

2008年2月19日火曜日

奥多摩コース&クラシックカーの17(日)でした


残雪の残る中にての走行会、この寒さに負けずと、奥多摩湖、駐車場にクラシックカー、マニアが勢ぞろい
しましたが今回は飛び入り参加の
兎さチャンをパチリと収めました。

 ウサチャンの感想??珍しい沢山の旧車からバイク参加の若者たちに目を白黒じゃない、、、あか~くくして見入っているようでした。

2008年2月17日日曜日

猪鍋でした、


今日は猪の肉が届きました、 と言うわけで早速、料理となりましたが
写真は牙のところを一枚「パチッ」、
動物は牙で年齢を判断するのですが、多分3~4才でしょう???
との話でした、
 今回は栃木県の那須から福島県境の山中にてしとめた、
との話でしたね、 (;_;)/~~~    お味の方は (^_-)-☆ と言いますと、なんと表現したら (~_~;)  焼肉・鍋・共に独特でして脂身は別として コリコリ、パサパサ、ま~さっぱりと言えばそんな感じでしたが
とにかく、ワイワイ・ガヤガヤと話題で賑やかに盛り上がった次第でした。
 写真をクリックすると大きく見えますよ

2008年2月13日水曜日

快晴の富士山、


いつ見ても、どの方向から見ても、雄大で素晴らしいですね~
    この写真は携帯からの送信ですが、良く映っていますよね~
しかし今日は又、寒いですね、 (;_;)/~~~  懐の厳しい寒さが一段と
身にしみますよね、ハイ 「アッ それは」 私だけの問題だ~
 

2008年2月12日火曜日

8(金)より、富士山の麓にて心身の禊を経験して来ました


今回は倫理法人会「経営者セミナー」
で、130人、我々のチームは7人で
編成して35才~私が高齢でした。
初日は雪の中を素足での行軍と言っても20分程度・その後は雪の中で正座、
これも20分くらいでしたが、、、、約1時間弱ですがなかなか辛い、、、 
翌日は5時の起床から「私はいつものことです」 準備体操後に「ふんどし」丸裸で雪の中にて冷水、
今回は零下7~8度だったそうですが氷 「しかも厚さ5センチくらい」を 岩で割って顏から手・足・体の左右から最後に頭から、「気合」でザブンと中には2杯のツワモノもいましたね~ 
                   私は割れた氷で指の皮を少々切りましたね、
右の写真は終了後の記念に取ったもので、後方のバケツを使用しました。  ハイ (-_-;)
日中は過去の自分の人生を振り帰る時間や今後の人生について、その他 色々でした、
9日の晩は深々と降りつもる大雪、5~60センチの積雪でした。 
        写真左は雪に曇り姿の見えない富士山と会場の中庭です
翌日は4時の起床でやはり冷水ですが前日の雪が以外と暖かく感じて2度目は少しなれもあり、
  なんなく終了、又、 出来る?  あなたなら経験「チヤレンジ」してみますか??
我々の人間の体は熱を秘めている事の証明を自ら証明
           できた素晴らしい体験でしたね
         しかし  やはり厳しい体験でした。

2008年2月7日木曜日

今朝も起きたら一面の雪化粧


先日の雪が消えたら又(ーー;) ゴンは元気で庭をはしゃぎ回っていますが、こちらは雪の処理で疲れますよ~ (-_-;) ね~ 
松の木陰では小鳥たち「メジロ・ヒヨドリ・キジバト・スズメ」達が入れ替わり立ち代り行き場の少ない場所どりとえさを求めていました。 

2008年2月4日月曜日

今は真夜中の2時40分、コタツ寝で今までに3回、風呂に入った(^^♪けど やっぱり温泉だね



写真 左は天童温泉からの雪景色、
  →は私はテレビでしか見たことのない風景で船で飲みながらの川下り 花笠音頭が今にも聞こえてくる
そんな風流がただよってきますね~
           綺麗でしょうね~ (^.^)/~~~
私は仕事の事、その他、
課題が多くて 思い悩みを楽しく? (--〆) 
トライしている最中です、
心は 明るく 電気???じゃないぞ 元気だ、、、
    笑顔で 明るく 元気  あせらずに行きましょう (^J^)